Live行ってきました。@GRECO

岩川光(quena、zam)
佐藤芳明(acc)
@GRECO
DSCF8219 DSCF8214


最近よく芳明さんとのLiveスケジュールが入っているのと
芳明さんの話の中に何度か
「光くん」が登場していましたので、向うことにしていました。


ケーナサンポーニャ。この日本では超マイナーな楽器のはずなのに...
なんでこんなに聴くことができるのでしょうか?^^;アハハハハ。
岩川さんは普段アンプを使わないのか?そこはわかりませんが生音で。^^
なるほど、どうもクラシックのリコーダーから?の人のよう?(調べてません^^;聴き、話を聞いた感じで^^;)


この日はピアソラさんの命日で

  Pablo Ziegler(p、cond)


 Pablo Ziegler Festival Orchestra
  上野由恵(fl)
  荒絵理子(ob)
  伊藤圭(cl)
  黒木綾子(fg)
  福川伸陽(hr)
  勝俣泰(hr)
  フランコ:ピナ(per)
  北村聡(bn)
  西嶋徹(b)
 [1st vn]
  執行恒宏
  松井利世子
  加藤洋子
  今井香奈
  江島有希子
  向山敦子
 [2nd vn]
  平尾真伸
  中川和歌子
  福崎雄也
  大塚杏奈
  平山慎一郎
 [vla]
  馬渕昌子
  中村智香子
  青木史子
  福田道子
 [vc]
  丸山泰雄
  玉川克
  灘尾彩


@東京オペラシティ・コンサートホール
 〜 o-さんの日記からコピペ。^^;

↑こっちの方だと思っていたと美好さんに言われましたが...あれっ?先月末かに来るって言った気が^^;
でも2人は2人らしく、1st、2nd setのはじめに1曲ずつ。ピアソラさんは喜んでくれるんじゃないかなぁって演奏でした。ヽ(^o^)丿(Salle GaveauのLiveにPablo Zieglerさんが現れた pit innのときのこと を思い出しました。)


素晴らしい演奏の方々はみんな、イロイロとフラストレーションを抱えているようですね。
まずは自分に厳しいし。
考えてみれば、そういう視点からみるとフラストレーションを抱えた人ばかり聴いている気がする。
(私は自分に甘いタイプで、そういう人への憧れがあるんだろう。)


演奏も濃かったが、演奏終了後の話も濃かった。
演奏終了後、芳明さんから難解なインド音楽、吉見さんについて少し教えていただきました。
(NADAのときのことが皮切り)
難解ですが...音金の吉見さんLive、どっかで必ずや。
(音金、読みやすい+コピペ+サーチ可能なスケジュールもほしいところ...^^;)
...
ギターの
キケ・シネシ(Quique Sinesi)さんの名前は何で出たのか...ロスト。
...
芳明さんは、この日何度となく
アコーディオンなんか弾いているばあいじゃない」とまで言い...
ハーモニカ奏者を注目しているとのことで...イロイロ名前が出てきました。


ウーゴ・ディアス(Hugo Diaz)以降の方々で
確か...個人的φ(..)memo(おぼろげなメモから)
グレゴリー・マレット(Gregoire Maret)?
フランコ・ルシアーニ(FRANCO LUCIANI)?
アントニオ・セラーノ(Antonio Serrano)?
youtubeにカタカナはダメだけど^^;それぞれタップリ引っかかります。
スペイン語のほうが引っかかるのかな?どれもスゴっ。
他にも名前がいっぱい出てきましたがロスト。(-_-;)
...
芳明さんは翌日からスイスだそう。


岩川さんがバロックをやってたってことで、2月までの間に何かが組まれるかも?
バロック音楽のLiveもアルゼンチン音楽のLiveも面白そう。
岩川さんは来年2月からアルゼンチンで、しばらくは戻らないような話。
//
DSCF8223 DSCF8247
DSCF8250 DSCF8252
DSCF8253 DSCF8255
DSCF8258 DSCF8272
DSCF8280 DSCF8282
DSCF8289 DSCF8305
DSCF8307 DSCF8313
DSCF8322 DSCF8336
DSCF8346 DSCF8357
DSCF8367 DSCF8375
DSCF8382