Live行ってきました。@Z・imagine

伊藤志宏(pf、key)
小泉P克人(b)
小森耕造(dr)
@Z・imagine
DSCF6724
(カウンターにあった志宏さんメモ 1st set 3曲目の(おいら)判読不能^^;は演奏しなかったそうです。アンコールは後で書き加えてもらったもの。)


代々木駅近くでo-さん、hと別れ、それぞれの地へ。
北参道駅を選んだのは失敗だった。後で考えると、代々木(大江戸線)で出る方が楽だった気がする。
外苑前に着いてから、Z・imagineってどこだっけ?と考えるも思い出せず。とりあえず地上に出たら目の前でした。^^;
(記憶に残らないはずだ。全く苦労しない。)


サクサク階段を下りていくと本日のミュージシャン3人。ん?一番乗りでした。^^;
前のほうのカウンターに座ると見たことある字メモが。本日のset-listでした。
ちょうど満員ぐらいのお客さんの多くは女性客。
地理的?場所のイメージで女性客は行きにくいところもあるよう。比較的山手線の左下ぐらいの方向は大丈夫なイメージなのかもね。


やっぱり、あんまりしゃべらない方向ですか!!なかなか止めませんね。(途切れる感じがダメなのでしょうかね。)
まぁ濃厚な感じも良いんですけどね。
また違う志宏さんですね。しかし、どのprojectでもライトな感じの演奏は無いですな。ベクトルが違っても全力疾走。


(スケジュールを伝える手段について(シマシコウ)blogのコメントに書いてとの事でしたが...)
スケジュールを伝えるのにnetworkに信用はないとの事ですが...
新聞、雑誌も無いでしょう。いまどき読む人も少ないし。
早起きして日本テレビで大きな紙持ってカメラに写りこむのもねぇ(今でもやっているのかな?)
...
でもやっぱり、知ってくれている人からスケジュールがわからないとかって声が上がるのは、おかしなことですよ。
...
自分がこまめに書く手段を作らないと楽にはならないと思います。
(携帯端末が入力しやすいとか、PCのほうがやりやすいとか個人差はあると思いますし)
誰かに依頼して凄いWebpage作っても、結局どっかに書くのは自分ですし。(誰かに書いてもらうとなっても、元ネタは自分のとこにしかないわけですし。渡すものを作らないといけない。)凄いものより、こまめなupdateが良いと思います。
どんなWebpageでも放置はダメ。結局見てくれなくなります。
(個人的な意見です。)


体調少し良くなったようですが、相変わらずの口内炎とのこと。
寝れなくなったら、スケジュールをネットに上げる作業を試みるとか?^^;直ぐに寝れるかも知れませんよ。
ともかくお大事に。
//〜以下写真〜
DSCF6716 DSCF6717
DSCF6718 DSCF6719
DSCF6720 DSCF6721
DSCF6722