Live行ってきました。@GRECO

会田桃子 2DAYZ〜(1)》
常味裕司(ウード)
和田敬(レック)(見た目は古いタンバリンのよう)
会田桃子(vln)

@GRECO


ちょっと起きるの辛かったです。朝、帰りにコンビニで買ったパンを食べながら各地の台風被害を伝えるニュース。
でも街路樹の葉っぱや折れた枝意外は何も無かったような日常。


行けるかな〜会社を出たのは19時過ぎ。
大塚駅についたのは20時。
2Fへの階段を上る〜音が聞こえない(始まってない)〜2Fの部屋の扉を開ける...??
会田さんが真ん中でおにぎり食べてる。
ん??
何時ものようにビールをサクサクいただきながら...(BGMはウィリアムス浩子さんのCD)
状況が飲み込めたのは、5分ほど経ってからかな^^;(お客さんがいなかったのね。^^;)
少しして一人増えましたが、美好さんを入れてもミュージシャン3人に3人。(>_<)あらま
会田さんにo-さんのケイタイMailAddressを聞かれ...赤外線で情報漏えい。^^;
20:20ごろでしょうか1st set開始。


はじめの曲が終わり、どうですか?と対話形式^^;そうか!!(中近東音楽入門講座ふうに)
ほとんどの人は、アドベンチャーものの映画で男性の詠唱と共にきこえてきそうな音楽ってぐらいだものね。
おいらもLiveで聴くのは初めてでやんす。
流れが読めないというか?いつ終わるかよくわからない感じ。^^;
有名な曲と紹介された曲も、全く聴いた事が無くて。(アハハハハ^^;)(曲のタイトルも)
ん〜独特ですな。
古典的な音楽は気候風土、宗教(祭りなど)、文化(ジプシーの音楽も入っていそう)、いろんなものが溶け込んでいて、その場に行くとそれになっちゃうような気がする。(住んでいる動物の鳴き声、風の音も(背の高い木などあまりないイメージだ)、川の(海の波)流れの音だって、そんなのが違うわけだからね。)


1st set終了前にo-さんが(銀座swingから)到着。
会田さんがhにもmailしていたようで、2ndは親友hが到着してからとなりました。
何も食べてなかったhに美好さんの鍋(後でうどんも)、漬けのいくらご飯登場。
(後で、うどんを少しいただきました。^^;)
o-さんから乾燥納豆(有楽町のJALショップで手に入るらしい)をいただく。(どうやって作っているんだろうか?)うまい。


「また明日〜」などと(10日コレを書いている今日)言われながらちゃんと終電で帰宅。