地震

新潟の地震についての報道番組が地震直後から流れて、今日も早朝から特別番組体制で惨状が伝えられました。しかし夜になってそんな報道番組も終了し、ほとんどが通常のプログラムに切り替わってしまった。誰のためのニュース番組なんだろう?直後はもちろん今でも現場では、テレビなどから情報を得ることは困難なはずだ!。ようやく避難所などでテレビがつくようになって、つけてみたら通常の番組ばかり!ってことはないのだろうか?
電気が使えない。電話回線が使えない。放送局や中継アンテナがどうなっているかわからないが、そんな中どのようにしたら確実に情報伝達ができるだろうか?受け手側には何が必要だろうか?発電機、中継局(電話も含め)、端末(テレビ、携帯電話、NotePC)?よくラジオ!というが、ラジオの情報だけで本当に安心できるのだろうか?
もしも自分が、あるいは知人がこの中にいたら...余震の揺れも短い間隔で発生しているようですから、いろいろと考えるよりも前に、落ち着けない状況がある。...でもそんななか避難所から仕事場に通うことになるのだろうか?全て誰かが、なんとかしてくれるハズは無いが、いったいどこまで?っていうかどうしたら良いのだろうか?何をすべきなのだろう?もちろん全ての人が違うハズだが...被害の状況にもよるだろうが全く検討できない。
魔法のように家が元通りになることは無い。業者に頼もうにも業者も被災しているだろうし順番待ちに...、お金は?って問題も。インフラ系(電気、ガス、上下水道、回線、道路、橋、線路)が復旧しなければということもあるけど、あれだけ地形が変化したのだから、三宅島の島民の避難のような形はとれないのかなぁ?(少しはなれたところに町ごと移転してという選択肢)いずれにせよ、政府の早い判断と対応が必要!!。